2022年07月04日 16:11

リーガロイヤルホテル広島は、隣接するNTTクレドホールにて7月16日から開催される「『アニメージュとジブリ展』一冊の雑誌からジブリは始まった」入場券付宿泊プランを販売する。詳しくはこちら

「アニメージュ」(徳間書店)は、1978年にアニメファンと作り手の架け橋となる日本初の商業アニメ専門誌として生まれた。本展覧会では、1978年の創刊当時から80年代までの「アニメージュ」に焦点を当て、スタジオジブリの原点を明らかにしていく。これは、現在スタジオジブリのプロデューサーとして活躍する鈴木敏夫さんが、編集者時代に手掛けたもの。

まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、1979年に登場した「機動戦士ガンダム」の大ヒットにより、アニメが大きく飛躍するブーム期。そして「アニメージュ」が後のジブリにつながる高畑勲・宮崎駿両監督を見出し、「風の谷のナウシカ」や「天空の城ラピュタ」誕生への道のりを紹介する。

また、今回初公開となる「風の谷のナウシカ」のセル画や、押井守監督作品「天使のたまご」の貴重な資料も展示。さらに初期ガンプラ(ガンダムのプラモデル)による「機動戦士ガンダム」の名シーンを立体で表現したジオラマも。そのほか、造形作家・竹谷隆之監修による「風の谷のナウシカ」の等身大「風使いの腐海装束」など、約200点以上の展示も見どころとなっている。