2022年07月01日 18:59

小田急電鉄は8月7日に、小学生を含む家族を対象とした特別企画「夏休み特別企画!『VSEに乗って、駅係員&乗務員お仕事体験』」を開催する。本企画の目的は、ロマンスカー・VSEの特別行路での乗車体験や、駅係員・乗務員の仕事体験等を通じて、鉄道の安全・安心に対する取り組みへの理解を深めてもらうこと。さらに、小田急線により親しみを感じて欲しいとの想いから企画された。
当日は、乗務員の始業拠点となる「喜多見電車基地」内を歩いてVSEへ乗り込み、車内アナウンスを通じた解説と、列車の整備・検査を行う車庫線内を転線する様子を見学。車両基地の役割について、理解を深めることができる。唐木田駅到着後には、ホームでのアナウンス体験や、車掌に対して行う列車出発指示合図体験に加え、列車の運行管理を行う信号所や駅業務を見学する。
さらに、経堂駅車庫線では乗務員の「お仕事体験」として、普段見ることも難しい2階の運転室での着席や、車掌室の見学などの時間を過ごすことができる。列車の安全運行にかける駅係員や乗務員の情熱を感じられる内容となっており、VSEへの乗車と学びがセットになった、夏休みの自由研究にもお勧めな体験企画。
申し込みは、7月6日12時30分から、小田急旅の予約サイトにて先着。募集人数は120名(60組)で小学生を含む家族限定。参加費は大人1万900円、小学生9900円。