2022年07月01日 09:58

学研プラスは、書籍「心がととのう 新しい般若心経CDブック」を6月30日に発売した。
日本でいちばん知られているお経といわれる「般若心経」にコーラスを重ね、音楽にアレンジしたのが、本書の著者である、歌う僧侶こと薬師寺寛邦さん。その動画が、国籍や年齢や性別を問わず、そして信仰の有無まで超えて、YouTubeをはじめとする世界の動画共有サイトで話題となり、8000万回以上再生される人気となっている(6月現在)。本書は、その薬師寺さんの歌う「般若心経」を、誰でもいつでも聴けるように、アレンジ違いの6曲を収録したCD付きの書籍となる。6曲中の2曲は本書でしか聴くことのできないバージョンだ。
本には、薬師寺さんによる般若心経の現代語意訳「空(くう)」を掲載。音楽家である薬師寺さんの本領が発揮された意訳は、難しい学問っぽさがない、まるでJ-POPの歌詞のようにシンプルで普通の言葉が使われており、これぞ令和版の超訳「般若心経」という斬新な文章になっている。意訳「空」には、TwitterなどのSNSで発表する絵が「かわいい」「あたたかみを感じてほっこりする」と人気のイラストレーター・hakowasaさんが描いたイラストが添えられ、絵本のように般若心経の世界に触れることができる。また、CDには、意訳文にメロディをつけ、本当にJ-POPのような楽曲になった「空」も収録した。もちろん、玄奘三蔵訳の「般若心経」全文、薬師寺さんによる解説文も掲載している。
価格は1540円(税込)。発売日は6月30日。