2022年06月06日 09:09

こむぎのは、6月6日、YouTube「ホリエモンチャンネル」にて「小麦の奴隷FC会議」をライブ配信する。
こむぎのが展開する「小麦の奴隷」は、オンラインサロンHIU(堀江貴文イノベーション大学校)に集まったメンバーから堀江さんの声かけによって生まれた「地方活性型エンタメパン屋」。ロケットの町と一躍有名になった人口約5400人の町、北海道大樹町で誕生した「小麦の奴隷」は、FC開始から約1年3カ月で42店舗の展開を実現した。現在も多数の加盟希望が寄せられており、営業中店舗も含め、全国に117店舗のオープンを準備中だ(5月15日時点)。
今回、「小麦の奴隷」フランチャイズオーナー希望者向けオンライン会議をライブ配信。スピーカーとして、ブランドの発案者である堀江貴文さん、代表兼1号店オーナーの橋本玄樹さん、プロジェクトを統括する河村征治さんが参加する。配信では、「小麦の奴隷」のフランチャイズ経営の方針やサポート体制、出店に関する疑問質問に直接答える。一方的な説明会ではなく、リアルタイムで寄せられたコメントに答える双方向型のライブ配信なので、フランチャイズ加盟に対する疑問や不安を解消できるチャンスだ。また、十勝ラクレットモールウォッシュを使用した新商品の試食もあり、4月21日にオープンした「小麦の奴隷LABO 自由が丘」での今後の取り組みなど、「小麦の奴隷」の最新情報も伝える。
日時は6月6日11時30分~12時30分。