2022年05月31日 09:06

家族亭では、産地フェア「信州長野山の恵みと発酵長寿を巡る旅」を6月1日より開催。信州長野の食材を使用した信州天ざるそばや、信州ポークと3種のきのこつけ麺など長野にまつわる商品を6月1日~7月31日の期間限定で販売する。5000円分のお食事券が抽選であたる、SNSキャンペーンも実施中だ。
長寿県といわれる長野県の郷土食に多く見られるのが発酵食品。海がなく、冬は雪に閉ざされるため、古くから味噌や醤油、漬物などの保存食、発酵食文化が育まれてきた。家族亭の信州長野フェアでは、信州の発酵食品や高原野菜を味わえる料理を用意している。
「信州福味鶏の塩麴天ぷら」。長野県オリジナルブランド鶏「信州福味鶏」を信州産丸大豆使用の塩麴ソースに漬け込むことで、やわらかくジューシーな天ぷらに仕上げた。ほか、「信州ポークと3種のきのこつけ麺」や、信州のお土産品もレジにて販売している。
「信州長野山の恵みと発酵長寿を巡る旅」は6月1日~7月31日販売。「信州天ざるそば・うどん」1320円(税込)、「信州ポークと3種のきのこつけ麺」1210円(税込)、お土産の「信州野沢菜のしぐれ」540円(税込)、「善光寺門前甘酒」330円(税込)など。
家族亭公式アカウントでは、「信州長野山の恵みと発酵長寿を巡る旅」SNS投稿キャンペーンを実施。対象商品の写真と一緒に、TwitterまたはInstagramに「#家族亭で信州巡り」「#家族亭」をつけて投稿た人から抽選で、20名に5000円分のお食事券をプレゼントする。