2022年05月30日 09:07

文紙MESSE協議会は、日本最大級の文具イベント「文紙MESSE2022」を8月2日・3日、マイドームおおさかで開催する。

2004年から開催している「文紙MESSE」は、日本の文具メーカー約70社が出展する日本最大級の文具と紙製品の祭典で、一般の人も業界の関係者と一緒に無料で来場できる文具イベント。2020年、2021年は新型コロナウイルス感染拡大防止の為にWEB開催のみだったが、2022年は会場開催とWEB開催の両方を実施する予定だ。

コロナ禍の影響で会社では在宅勤務、学校ではオンライン授業の開始など、私たちの日常は様変わりしたが、ニューノーマルの時代に合う進化した文房具がたくさん発売されている。リアル会場では約3万点の文房具を展示し、来場した人に文具の楽しさを知ってもらう為の楽しいイベントも開催する。出展内容は、「展示ブース」文具メーカー・その他約70社、大阪市消防局の起震車体験イベント、「イベント」日本文紙MESSE大賞の投票及び発表、第5回ステーショナリー川柳コンテススト、文具エキスパートや識者による講演会、「ショッピングゾーン」出展メーカーの商品販売コーナー。

「会場開催」入場料は無料。日時は8月2日 9時30分~18時「商談会(業界関係者のみ対象)」、10時~「開会式(業界)」、13時~18時「商談会及び一般公開」、8月3日 9時30分~17時「商談会及び一般公開」。会場はマイドームおおさか(大阪市中央区本町橋2-5。「WEB開催」7月1日~8月31日。

文紙MESSE公式WEBサイト