2022年05月27日 12:05

地球の歩き方は、「世界の地元メシ図鑑」を5月26日に全国書店及びオンライン書店で発売した。
「世界の地元メシ図鑑」は、Facebookのコミュニティ「食べるぞ!世界の地元メシ」と地球の歩き方編集部がコラボした世界各国のディープな地元メシが網羅された図鑑。旅好き・ローカルグルメ好きメンバーが発信した投稿の中から222人の投稿を厳選し、エリア別・時系列順に掲載。SNS上で実際にやり取りされたコメントや、地球の歩き方編集室が教える食の雑学、日本でその地元メシが食べられる情報など、細部まで読み応えたっぷりの一冊だ。
本書では世界を6つのエリアに分けて、旅人たちが実際に各地で味わったグルメを紹介。中東のイスラム圏をミドルイーストと分類して、その味わい深い食文化を掘り下げる。最終章では日本で楽しむ海外地元メシと称して、海外の味が楽しめるレストランをピックアップしている。。巻頭特集は、3人の旅の達人による地元メシレポート。ひとつ目は中東料理評論家であるサラーム海上さんによる中東グルメの紹介。地元の人たちに親しまれる現地の庶民派フードの厳選ランキングに注目だ。ふたつ目の特集の上島善之さんによるコスタリカのジャングル旅メシ、3つ目の特集である浜井幸子さんのタイの屋台メシのレポートも見逃せない。
定価は1980円(税込)。発売日は5月26日。全国書店及びオンライン書店にて発売。