2022年05月24日 19:15

「スタイル」は、同社運営店舗「三島家具」が企画した「ミナ ペルホネンのdop『tambourine』を使ったマガジンラック付きのサイドテーブル」を「Makuake」で限定先行販売する。今回のプロジェクトは、SDGsの目標にも貢献できる環境に配慮した材料を使い、デザインという付加価値を付けたプロダクトとなっている。

本製品は、ミナ ペルホネンの生地を使用した、北欧ヴィンテージ家具の美しさに敬意を払ったデザインのマガジンテーブル。センターテーブルとしてソファに座りながら、パソコン作業も可能。ベッドサイドにも使用できる。携帯やランプを置くこともでき、寝る前の読書をした後マガジンラック部分にそのまま収納ができる。

今回使用する生地はdop tambourine、2重織りの表と裏で色の異なる生地。両面モールスキンのダブルフェイスによる生地は、使い込むうちに表面の糸が擦り減る事で、裏面の色が現れてくる。そのため、時間をかけて永く愛用することができる。また、節や白太が混ざった材料を使用した。これまで日本では、節や白太などは木材の欠点として取り扱われていたが、節や白太を木材のキャラクターマークとして考え、材料を無駄なく使用することにした。これは、SDGsの目標15に該当している。

価格は、ウォールナット材が定価6万9300円、オーク材が定価6万6000円(超早割20%OFF 各限定5個、早割15%OFF 各限定15個、10%OFF 各限定15個)。詳しくはこちら