2022年05月24日 15:26

お得なスマホ情報や、最新の通信キャリア情報を発信するメディア「happy iPhone」が、約200人を対象に「スマホ購入動向」を調査し、発表した。

まず、「2022年各メーカーから新機種が発売予定、どの機種を購入予定か」と尋ねたところ、スマホとして最も多かったのはiPhoneシリーズであることがわかった。iPhone SE 第3世代(2022年3月発売)、 iPhone 14(22年9月発売予想)の2つを合わせて69%と、かなりの割合に。なお、Androidの中ではXperia 10 IVやXperia Ace IIIというXperiaシリーズのミドルレンジモデルとエントリーモデルが人気だった。

次に、新機種を購入する時の決め手については、価格・メーカー・スペックを重視している人が多かった。偏ることなく均等に、価格・メーカー・スペックに振り分けられるという興味深い結果になっている。また、新機種のデザインを重視している人は、意外にも12%程度だった。

「買いたい機種がでてきたら、どのタイミングで購入するか」という質問については、ほとんどの人がスマホの新機種発売後、相応の期間が経つまで購入しないと回答。発売日から3日以内に購入する人は、わずか2%だった。さらに、最も人気のあるキャリアはドコモで、30%もの割合となっており、楽天モバイルのシェアは、ソフトバンクやauに匹敵していた。詳しくはこちら