2022年05月24日 09:55

三好不動産は、LGBTの人の住まいやライフプランなどLGBTに特化した情報を発信するYouTubeチャンネル「MIYOSHI Rainbow TV」を開設する。

不動産管理の同社は、誰もが普通に住まいを手に入れることができる社会でありたいという問題意識をもち、2016年よりLGBTに関わる様々な課題について取り組み始め、これまでも高齢者や外国人、DVで困っている人、災害時の住宅提供など様々なニーズにいち早く応えてきた。LGBTの人の「住まい選び」においては、法律や制度における難しさや壁もあるが、今できることもたくさんあることも知ってもらえるよう、今回、YouTubeチャンネルを開設。不動産会社ならではの視点で、「行政の動き」や「賃貸不動産」、「売買不動産」「保険(生命保険や医療保険等)」「相続」「公正証書」そして「三好不動産の取り組み」などをテーマに情報を配信していく。

チャンネル公開後、まずは、4月よりパートナーシップ宣誓制度をスタートした福岡県とのコラボ企画の配信が決定した。パートナーシップ宣誓制度申請の窓口である福岡県人権・同和対策局調整課の担当者を招き、制度の概要や利用可能なサービス、よくある質問についてなど同社担当者と対話形式で一緒に番組をつくる。今後は、週1~2のペースでコンテンツを配信予定だ。

MIYOSHI Rainbow TV