2022年05月17日 10:01

LINEが運営する「LINEリサーチ」は、日本全国の男女を対象に、毎月22日の「ショートケーキの日」にちなんで、好きなケーキなどについて調査した。
LINEでは、同社が保有する約595万人の国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営している。今回の調査結果では、好きなケーキについて最大3つまで回答してもらったところ、全体では3割強で「ショートケーキ」がTOPに。2位以降は、ほぼ同率の2割台で「レアチーズケーキ」「チョコレートケーキ(ザッハトルテ、ガトーショコラなどを含む)」「モンブラン」と続いた。
年代別にみると、10~30代では、「チョコレートケーキ」がTOP。特に20~30代女性では約4割と高い割合だった。「ショートケーキ」も10~30代では人気があり、2~3位にランクイン。10代では「チョコレートケーキ」と僅差だった。一方、40~60代では「ショートケーキ」がTOPで、特に50~60代で4割弱と高い割合だ。男女別にみると、「ショートケーキ」は男女差がほぼなくどちらも3割超となった。
次に、ふだんケーキを食べる人に「ショートケーキの上にのっているイチゴ」をいつ食べることが多いか、ふだんの感覚で回答してもらった。全体では「合間/中間で食べる」という人がもっとも多く45%、次いで「最初に食べる」が31%、「最後に食べる」が19%という結果だった。