2022年05月10日 09:25

大手町・丸の内・有楽町地区街づくり3団体の大丸有エリアマネジメント協会では、丸の内仲通りにて、ランチタイム後のリフレッシュを目的に「第12回丸の内ラジオ体操」を実施する。

本取り組みは、大丸有(大手町・丸の内・有楽町)エリアのオフィスワーカーの健康促進を目的に2015年よりスタートした。今回で12回目となる本イベントは、丸の内仲通り(丸の内二丁目ビル前)で開催。参加者の「密」を回避するためフラフープを設置し先着80名程度で実施する。

初めての試みとして、ウォーミングアップを兼ねたエクササイズチャレンジ企画を、セントラルスポーツ社の協力により12時40分から実施、12時45分からラジオ体操をスタートする。なお今回は、例年の7回から10回に拡大しての開催となる。6回以上の参加で、エリア店舗によるドリンクチケット等を、また皆勤賞として2000円分(税込)の食事メニューを用意している。ランチタイム後の気分転換や運動不足解消に参加してもらう。

今回より、大丸有エリアを起点にSDGs達成に向けた多様な活動を推進する「大丸有SDGs ACT5」のACT3「WELL-BEING」の活動の一環として参加する。ACT5メンバーポイントアプリをダウンロードして登録すると、1日参加で50ポイント、全日参加で500ポイントが付与され、貯まったポイントは、エシカルな商品への交換や丸の内ポイントへの交換、その他SDGs貢献団体や活動への寄付などに利用できる。

12回丸の内ラジオ体操は、510121719242631日、6279日、各回1240分~1255分開催。雨天中止。先着80名程度。