2022年05月09日 09:00

愛媛県サイクリングプロジェクト事務局は、~はじめの“一走”は愛媛から~「四国一周サポートRIDE」を6月4日に開催する。
四国では美しい自然景観や食文化、遍路で育まれたおもてなしの文化など、サイクリングに適した地域資源を活かして、サイクリストを中心に国内外から誘客を図り、交流人口の拡大や地域活性化に取り組んでいる。その一環として、プロサイクリスト監修のもと約1000kmの一周ルートを設定し、2017年11月から事前エントリー制の「四国一周サイクリング CHALLENGE 1,000kmプロジェクト」を開始。3月現在3623名がエントリー(うち1351名が完走)して、四国でのサイクリングを楽しんでいる。
「CHALLENGE1,000kmプロジェクト」を楽しく安全にスタートするためのガイド付きツアーが、2021年からの好評を受け、2022年も開催が決定。爽やかな初夏の時期に、四国の温暖な気候と豊かな自然を体感しながら、経験豊富なガイドのサポートで四国一周サイクリングをはじめられるこのツアーは、5月20日まで参加者募集中だ。「四国一周サポートRIDE」では、四国一周や地元の魅力に精通した経験豊富なサイクリングガイドが、1000kmのチャレンジでの注意点や、サイクリングだからこそ味わえる四国の魅力など、四国一周をさらに楽しむコツを伝授する。走行前にはプロのサイクリストによる安全講習を実施し、サポートカーも帯同するので安心だ。愛媛県庁(愛媛県松山市)を出発し、道の駅今治湯ノ浦温泉(愛媛県今治市)まで約54kmのコースとなる。