2022年04月25日 09:47

東京都現代美術館は、「東京都現代美術館 コレクション検索」として、同館独自のサイトをオープンする。
「東京都現代美術館 コレクション検索」は、これまで東京都歴史文化財団の「Tokyo Museum Collection」で公開していた約5500点の所蔵作品の情報を今後さらに充実させ、公開していく。2019年度のリニューアル開館時に刊行した「東京都現代美術館 所蔵作品目録 2018」に基づきつつ、随時その情報を充実させながら発信し、いつでもだれでも同館のコレクションにオンラインで出会える環境を整えていく。
同サイトでは、著作権の保護期間が満了した作品、著作権者から掲載の許諾を得た作品の画像や、「美術の著作物等の展示に伴う複製等に関する著作権法第47条ガイドライン」にもとづき、収蔵作品のサムネイル画像(3万2400画素以下)を公開。これまでコレクション展示室で配布してきた、作品解説カードやコレクション展パンフレットの解説情報を掲載している。また、シンプルなキーワード検索に加え、作家名、ジャンル、制作年、素材、作品名等を入力する条件検索も可能。さらに、トップ画面に表示されるバナーから、「MOTコレクション」で現在展示中の作品や、代表的な作品を集めた「コレクション・ハイライト」、過去3年間に新たに収蔵した「近年の所蔵作品」の一覧を、画面上部タブからは、ジャンル、制作年ごとの作品一覧、展示・貸出中の作品一覧を閲覧可能。一つの作品の詳細情報のページの下には、同じ作家が制作した他の作品、同年に制作された他の作家の作品の一覧が表示される。