2022年04月19日 10:04

東京地下鉄(東京メトロ)は、「東京メトロ全駅スタンプラリー」を4月25日~2025年2月28日まで約3年間実施する。

「東京メトロ全駅スタンプラリー」が、2005年以来デジタルとなって復活する。今回は、東京メトロ全駅を巡るデジタルスタンプラリーで、スタンプは「東京メトロ沿線の名所や観光スポット」など新たなデザインになっている。東京メトロ各駅に掲出されているポスターに記載されたQRコードをスマートフォンで読み取り、イベントページへアクセスし、画面の指示に従って参加者登録を行う。東京メトロ各駅に掲出されている駅スタンプポスターに記載されたQRコードをスマートフォンで読み取ると、オリジナルデジタルスタンプが取得できる。

参加者には、集めたスタンプの数に応じてオリジナル壁紙をプレゼントするほか、路線達成賞や全駅達成賞として、「名入りのデジタルマイスター認定証」をプレゼント。さらに、全駅達成者のみが応募できる企画として、毎年抽選で30名を「東京メトロ・シークレットツアー」に招待する。約3年間の開催期間中、毎週1~2駅を訪れるペースで達成できるスタンプラリーとなっているので、同時に開催する「メトロ街めぐりスタンプラリー」とあわせて休日や空いている時間に東京の都市内観光・シティツーリズムで街ごとの魅力・活力を体験できる。

参加費は無料(交通費および通信料等は参加者負担)。実施期間は、4月25日~2025年2月28日まで。駅スタンプポスター設置駅は、東京メトロ全138駅(駅スタンプポスターは全部で144駅分掲出)。

詳しくはこちら