2022年04月13日 09:34

シェアダインは、4月より提供エリアを拡大し、福岡県・沖縄県・宮城県・静岡県エリアでサービスを開始する。

シェアダインとは、栄養士・調理師などの資格を持った食の専門家が、作り置きシェフとして約1900名登録する日本最大級の作り置きシェフサービス。産前産後の食事、離乳食から筋トレ・ボディメイク、生活習慣病対策のお食事までライフステージに合わせて、家庭における料理をパーソナライズ。行事食やパーティコース料理など特別な日のお料理にも対応している。1回3時間から献立の提案、食材の買い出しから、12品前後の料理を作る。

シェアダインの作り置きシェフサービスは、共同代表・井出有希さん自身が、ひどい偏食を持つ長男の食事作りに悩み、また共働きで仕事する中で子どもの食事に向き合えないという罪悪感を抱えた原体験から、2018年5月にスタートした。

これまで関東・関西・東海エリアを主とし、北海道、青森、新潟の一部地域にてサービスを提供する中、エリア拡大への要望の声を受けていた。新しくサービスを開始するエリアにおいて、シェフの様々なスキルと家庭を繋ぐことで、より一層多様なニーズに応え、パーソナライズなサービスを提供していく。

今回、新たに4つの県でのサービス提供を開始する。提供エリアは、福岡県福岡市、沖縄県那覇市、宜野湾市、浦添市、宮城県仙台市若林区、仙台市青葉区、仙台市泉区、仙台市太白区、静岡県浜松市、磐田市、袋井市となる。