2022年04月01日 19:49

Luupは、4月11日より、東武鉄道との連携を開始し、「東京ソラマチ」と「東京ミズマチ」にLUUPのポート導入を開始する。

Luupは、「街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる」をミッションに、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティのシェアリングサービスを展開している。電動アシスト自転車や電動キックボードのみならず、電動・小型・一人乗りの電動マイクロモビリティを包括的に取り扱い、ファースト・ラストワンマイルの移動手段を確立し、全ての人が自由に移動できる未来を目指している。

東武鉄道は、2020年6月に「すみだリバーウォーク」と「東京ミズマチ」を開業し、浅草~東京スカイツリータウンを楽しみながら回遊できるエリアにすることを目指している。「東京ミズマチ」と「東京ソラマチ」に、LUUPのポートを設置し、安全・便利に回遊が可能なシェアリングサービスを提供することで、より楽しく快適な移動と、東京スカイツリータウンを起点とした下町エリアのさらなる回遊性の向上を図る。

4月11日より導入するポートは、「東京ミズマチウエストゾーンLAND_A横」。ポートのキャパシティは6台。「東京ミズマチイーストゾーンLATTEST SPORTS横」。ポートのキャパシティは6台。「東京ソラマチ1F敷地内指定場所」。ポートのキャパシティは10台となる。利用料金は、ライド基本料金50円(税込)、時間料金1分あたり15円(税込)。スマートフォンアプリ「LUUP」から利用できる。

アプリダウンロードURL