2022年03月18日 12:11

小僧寿しは、持ち帰り寿し店「小僧寿し」にて、3月19日~21日及び、26日~27日の期間限定で、本鮪(クロマグロ)完全養殖のパイオニア「近畿大学水産研究所」とのコラボレーション企画として、「近大生まれの本鮪祭」を開催する。

近畿大学水産研究所では、32年の歳月をかけて世界で初めて不可能と言われた本鮪の完全養殖に成功。現在では、マダイやカンパチなど10魚種以上の完全養殖の稚魚を生産しており、大学発ベンチャー企業のアーマリン近大を通じて、全国の養殖業者に販売している。近大の稚魚が養殖業者によって成魚まで育てられたものを「近大生まれの魚」と呼ぶ。

今回提供する近大生まれの本鮪は、近畿大学と豊田通商グループによる本鮪養殖の長年の知見を生かして選別した品質の高い幼魚を、本鮪養殖を熟知する経験豊富な生産者が、水深が深く潮流が速い愛媛県宇和島の海でじっくりと育てたもの。今までの養殖本鮪にはなかった色鮮やかで張りのある身質とまろやかな味わいを楽しむことができ、格別の味に仕上がっている。フェアの一押し「本鮪3種盛」は、「とろ」「赤身」「山かけ」の「近大生まれの本鮪」3種の食べ比べが、お手軽に楽しめる。「近大生まれの本鮪」を心行くまで堪能したい人には、本鮪を存分に味わえる「鮪三昧盛」がおすすめ。いろいろな種類のネタをお得に楽しめる「お値打ち盛り」は、コストパフォーマンス抜群の商品だ。

価格は、「本鮪3種盛」745円、「鮪三昧盛」1998円、「特選盛」1177円、「お値打ち盛」1036円(すべて税込)。

フェア詳細はこちら