2022年03月03日 19:30

毎日新聞社とネスレ日本は3月2日~21日、ネスカフェ原宿で「MOTTAINAI」をテーマにした「MOTTAINAIクリエイティブリユース展in原宿」を開催する。

「クリエイティブリユース」とは、家庭や企業から出る廃材を、廃棄せず、分類・整理し、よく観察し、人の創造力を使って、これまで見たこともない素敵なものに生まれ変わらせる活動。今回展示される作品は、いずれも毎日新聞や点字毎日の古新聞や、コーヒーブランド「ネスカフェ」の詰め替え用紙容器「ネスカフェエコ&システムパック」等を活用している。美術普及活動プランナーの大月ヒロ子さん監修のもと、みんなのダンボールマンさんと山添joseph勇さんに制作してもらった。また、「ネスカフェ原宿」では、健康志向の高まりや地球環境への配慮観点から注目を集めている、乳成分不使用・植物由来の原料を使用した「プラントベースメニュー」を、イベント期間中の特別メニューとして提供する。

SDGsの実現を目指すネスレ日本と、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3Rにリスペクト(Respect)の意味も込められた「MOTTAINAI」の精神をキャンペーンを通して多くの人々に伝えてきた毎日新聞社が共鳴し、昨年の秋に「MOTTAINAIクリエイティブリユース企画」を立ち上げた。

「MOTTAINAIクリエイティブリユース展 in 原宿」は、3月2日~21日開催。会場は、「ネスカフェ原宿」。