2022年02月24日 15:02

AXELLは、社会問題に対する気付きや考えるきっかけとなる「リアル謎解きイベント」を提案していく社会派謎解きブランド「TRIAD/トライアド」を2月に立ち上げた。

「TRIAD」第1弾として、「リアル宝探し」を制作するタカラッシュとの共同企画によるリアル謎解きイベント「SHIBUYA GOMI-ZERO FUTURE ~未来都市シブヤのゴミをなくせ!~」を、3月26日から2年間に渡り開催。渋谷の街を舞台に参加者自身が主人公となり、様々な場所を巡り、様々な謎を解きながらゴールを目指す、体験型の謎解きイベントだ。リアルな場所を活かすからこそ、その臨場感や、冒険感、最後のゴールに辿り着いた時の達成感は格別。謎解きは、発見や気付き、考え方や、物の見方を少し変えた先に答えと快感がある。それと同じ感覚で、参加者の人々に、社会に対する気付きや、マインドシフトが楽しみながら起こり、普段の日常生活での行動が少し変化したら…。その小さなきっかけ作りとなるリアル謎解きイベントがこの「SHIBUYA GOMI-ZERO FUTURE」だ。

イベントに先駆け、同イベントのメインテーマであるゴミ問題をより身近に感じてもらうため、謎解きキットに加えオリジナル軍手を制作するクラウドファンディングを2月24日にスタートする。

イベント参加費は2000円(税込)。期間は3月26日~2024年3月24日。開催場所は渋谷駅周辺。

TRIAD / クラウドファンディング