2022年02月22日 15:54

「豊島」株式会社が展開する、廃棄予定食材を染料として再活用するプロジェクトブランド「FOOD TEXTILE(フードテキスタイル)」。このたび、「ミサワ」が展開するライフスタイルショップ「unico(ウニコ)」 に採用。「FOOD TEXTILE」の生地を使用したアイテムが、新シリーズ「FABOUS(ファブオス)」として登場する。
「FOOD TEXTILE」は、豊島と色の原料を提供する食品企業、その生地で商品を展開するコラボレーション企業の3社から成り立つサステナブルなプロジェクトブランド。従来捨てられてしまっていた規格外の食材や、カット野菜の切れ端、コーヒーの出涸らしなどを、食品関連企業や農園から買い取り、食品に含まれる成分を抽出。それを染料として生地や糸を染め上げ、新しいアイテムに生まれ変わらせている。
これまでのコラボレーションにより様々なアパレル商品を展開してきたが、今回初めてインテリア商品に採用され、商品展開を開始することとなった。
「FOOD TEXTILE」の生地を使用した新シリーズ「FABOUS」は、fabric(布)+delicious(おいしい)を掛け合わせた造語に由来。「FOOD TEXTILE」が持つ、廃棄予定の野菜やフルーツなどから抽出した500色の染料からunicoがカラーをセレクト。カーテン、クッションカバー、寝具、バブーシュなど様々なインテリアアイテムに落とし込んだ。自然由来の柔らかいカラーで、地球にも人の生活にも心地よさを届けるシリーズとなっている。