2022年02月22日 09:50

フェリシモは、同社が展開する「猫部」が監修した「秋葉原和堂×猫部パーラー」のコラボカフェを、2月18日にオープンした。
フェリシモ「猫部」は、2010年9月から活動している、猫好きが集まる部活動。「猫と人がともにしあわせに暮らせる社会」を目指して、人々の声をとり入れながら、基金付きのオリジナル猫グッズを企画開発している。WEBサイトには、猫グッズの販売のほか、毎日変わる「今日のにゃんこ」、「猫ブログ」の連載、猫写真専門のSNS「猫部トーク」、基金の活用情報など、猫好きの人々に楽しんでもらえるさまざまなコンテンツがある。
猫部パーラーのロゴデザインは、昔ながらの純喫茶を彷彿とさせるプリンアラモードを猫耳で表現。猫好きな人が楽しめる空間・時間を提案する。猫部グッズで人気のイラストレーター霜田有沙さん描きおろしの猫が描かれたパネルがお出迎えする店内は、ひとりでも気軽に立ち寄れるカウンター席から猫好き同士で世界観を共有できるテーブル席があり、来店記念に映える写真が撮れるスペースも設けてあり、猫ずくめの時間が楽しめる。猫部パーラーコラボの喫茶メニューは期間限定で、グッズコーナーには店舗限定販売のグッズに加え、猫部の猫グッズをその場で手に取って購入することができる。猫部のそのほかの活動と同様に、売り上げの1%は犬猫の保護と里親探し活動、猫の過剰繁殖防止活動を支援する基金「わんにゃん支援活動」に寄付される。
開催期間は2月18日~3月20日。場所は、東京都千代田区外神田6-14-2サカイ末広ビル地下1階「秋葉原和堂」。