2022年02月21日 13:09

「MONOQLO」4月号を2月19日発売した。

4月号では、「大人の部屋づくり」新ルール106を総力特集。「効率」をテーマに、壁面収納やコの字テーブル、ワークチェアなど、お値段安めなのに片付けもくつろぎも最短で叶える部屋作りを提案する。さらに、コロナ時代に対応した「持ち出し用防災バッグ」も特集。1万円部門・5000円部門・サコッシュ部門に分け、非常時でも本当に頼れる防災バッグを探した。

総力特集「大人の部屋づくり新ルール106」。自宅で過ごす時間が増え「必要なモノを揃えるとどうしても部屋が片付かない」「整理はしているけれど絶対的にスペースが足りない」など、ストレスを抱えていないだろうか。せっかく家にいるのだから、くつろげる空間にしたいもの。そこで、効率的な部屋作りを目指して、「お値段安め」で片付けもくつろぎも最短で叶えるアイテムを紹介する。

特集「持ち出し用防災バッグ辛口採点簿」。昨年は大きな地震がたびたび発生し、近い将来に起こると予想されている「首都直下型地震」や「南海トラフ地震」を不安に思う人も多く、防災意識が高まっている。また、コロナ禍の影響で、避難所では感染対策も必須に。万が一の時にスムーズに避難でき、避難生活でも健康で快適に過ごせる持ち出し用防災バッグの備えが重要だ。そこで、セット内容とバッグ本体の作りがしっかりめで人気の「1万円クラス」とコスパ重視で安く手に入る「5000円クラス」の防災バッグに加えて、最近話題の「防災サコッシュ」を防災のプロと調査した。

MONOQLO」は毎月19日発売。