2022年02月16日 19:47

クックパッドは、自宅待機を余儀なくされている人をはじめ、さまざまな事情で外出が困難な人への多角的な支援企画を実施している。生鮮食品EC「クックパッドマート」にて現在も実施中の、第1弾「自宅配送無料」と、第2弾「巣ごもり応援企画」。それらに続き、2月16日より、料理レシピ投稿・検索サービス「クックパッド」にて 、自宅待機サポート企画第3弾「おうちごはんお助け特集」を公開した。

2020年にクックパッドが実施したアンケートでは、臨時休校に伴い「昼ごはんの準備」への負担増を実感すると回答した人は、全体の72%にのぼった。また、「たべみる」を使った今年の検索キーワード調査では、1月31日週の「昼ごはん」の検索頻度は前年同週比で約115%。また、「昼ごはん」と組み合わせて検索されているキーワードでは、「簡単」の検索が1月24日週から急増していた。

さらに、おかずを必要とする「ご飯」のキーワード検索頻度が減少する一方で、単品メニューの「うどん」「パスタ」などは増加傾向に。忙しい毎日の中で、できるだけ手間や時間をかけずに料理を作りたいという生活者の気持ちが伺える。

そこで、家庭での料理負担を軽減し、前向きな気持ちで生活できる人を一人でも多く増やすため、クックパッドアプリのトップページ上で「おうちごはんお助け特集」を公開。「昼ごはん」「おやつ」「ストック食材」「作りおき」の4テーマで、自宅待機時の料理に役立つ情報を紹介する。