2022年02月15日 09:35

八天堂は、新商品の「飛騨・高山 北アルプスの天然水 おいしい水」を2月14日より八天堂オンラインショップで予約受付を開始する。

八天堂は1933年広島県三原市にて和菓子屋として創業した。長い歴史のなかで、和菓子屋、洋菓子屋、パン屋と時代に応じて業態を変え、現在は冷やして食べる「くりーむパン」を主とした製造・販売をし、全国へ届けている。今回の新商品は、2018年7月「西日本豪雨」で同社の本社・工場が被災、断水により商品の製造ができず顧客に迷惑をかけた経験を起点にした取り組み。これまでの主力商品「くりーむパン」を中心とした食品の開発製造に加え、毎年多発する自然災害や、今後も想定される大規模災害時に必要な「飲用水」の備蓄を手伝いたいという想いから生まれた。

同社の想いを元に、岐阜県高山市に生産量・安全面に優れた生産工場を持つ喜多嘉和・飛騨高山工場と販売商社・北川産業の協力により商品化にいたった。同商品は、飛騨山脈の片麻岩に湧く雪解け水が原水。飛騨地域に分布する飛騨片麻岩を雪解け水が浸透していった結果、ミネラル分を多く含んだキメ細かな水は、スッキリしていて透明感ある味わいだ。

価格は1ケース36本入り1880円(税込・送料無料。北海道・沖縄・離島不可)。予約開始は八天堂オンラインショップで2月14日より。発送は2月21日より。

販売はこちら