2022年02月09日 19:13

兵庫子ども支援団体は、コロナ禍で生活が大変になっている家庭の子どもたちを対象にした「新年度応援!文房具支援プロジェクト」を3月に実施。本プロジェクトを通して、子どもたちの進級・進学を応援するとともに、「新年度になっても頑張ってほしい」という思いや「一人ではない」というメッセージを伝える。また、より多くの子どもたちに文房具を届けるために寄付での支援をクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」で、2月9日より募っている

プロジェクト詳細は2月下旬に告知。決められた文房具等のセットから子ども一人につき1つを選んでもらう。対象は18歳以下の子どもを扶養している兵庫県内の世帯で、条件に該当する人を対象とする。対象は、生活保護を受けている世帯、生活保護を受けていないが、児童扶養手当を受給している世帯、令和2年度就学援助を受けていた世帯/令和3年度就学援助を受けている世帯、世帯の前年の総所得の合計が基準額以下である世帯、コロナの影響で減収、無収入となった人。申込期間は3月1日16時開始、先着200名に達した時点で終了。

より多くの兵庫県下の子どもたちの進級・進学を応援するために、寄付での支援も募っている。ファーストゴールは50人分の7万5000円を設定した。

クラウドファンディングページはこちら

その他、マンスリーサポーター(継続支援者)になってくれる人や銀行振込などを利用して寄付できる人はこちら 銀行振込を利用した支援(単発支援) マンスリーサポーターとして支援(継続支援者)