2022年02月07日 12:00

SlowFastは、まだ履けるにも関わらずサイズアウト後に処分される子供靴のリユースを目的とした「子供靴の寄付ボックス」を錦糸町店舗に設置する。

同社が運営する「Kutoon」は、2021年9月に生まれた日本初の子供靴レンタルのサブスクリプションサービス。東京都墨田区錦糸町に実店舗があり、試し履きやサイズ計測ができる。東京都内10区は送料無料、その他のエリアは返却時のみ交換手数料(送料)が必要となる。

「子供靴の寄付ボックス」は、「Kutoon」の店頭でいつでも靴を寄付できるボックス。コロナ禍においては非対面、非接触が重視されている。寄付ボックスを設置することで人との接触を極力避けることが可能だ。また、一度履いた靴を他人にあげるのは忍びないという意見も多いため、誰が寄付したかわからない仕様としている。寄付するために営業時間中に店舗まで来れない人でも、寄付ボックスであればいつでも投函ができるので時間を気にせず寄付ができる。

寄付ボックスで寄付を受けた靴は同社でクリーニングを実施後、「Kutoon」のレンタルサービスを通じて次の子供たちにつなげる。「Kutoon」はまだ履けるにも関わらず処分されている子供靴のリユースを通じて、廃棄処分の少ない持続可能な社会を実現する。今後の展開としては、店舗、商店街、オフィスビルや行政機関など日本全国に寄付ボックスの設置を目指す。子供靴の安易な廃棄処分をなくし、持続可能な社会を実現するという想いに共感しともに行動してくれるパートナーを募集している。

Kutoon