2022年02月07日 09:55

ちきり清水商店は、1月から、ミシュラン獲得の割烹料理店「おが和」とのコラボギフト商品「水だし」を、ちきりオンラインショップで発売開始した。

ちきり清水商店は、1782年の創業以来、鰹節とだしを作り続ける老舗店。化学調味料・人口調味料無添加、食塩も極力使用せず、素材の味を活かした安全で美味しい商品作りを行っている。おが和は、京都・嵐山の老舗料亭と祇園の名店で修業を積んだ店主が営む割烹。時季の素材を自由に操り柔軟な発想から作り出す逸品が、食通の注目を集めている。

「水だし」は、すきま時間に、ペットボトルにだしパックをポン、っと入れて水を加え、一晩寝かすだけ。翌日の冷蔵庫には、ちゃんととったプロのおだしがスタンバイ。だしパックは、厳選した本枯節と昆布を使った「基本のだし」と、さばや椎茸、焼きあごなどをブレンドした「合わせだし」の2種類。テトラ型のパックの中には、削り節がぎっしり、水に入れた瞬間から鰹の風味が香る。かえしは、濃口と薄口の2種類がセット。おひたしなら、だしと濃口を4:1、うどんのつゆならだしと薄口を10:1と、おが和店主監修のレシピカードを見ながら合わせるだけ。実際に店主が商品を使って料理する動画も公開されており、自宅のキッチンにいながらプロの手ほどきで味付けするような気分になる。白地に金のロゴが入ったシンプルなパッケージは、一見すると「だし」とは分からないスタイリッシュな雰囲気。高級感と共に、受け取った人が中身を想像するようなワクワク感も与えてくれる。

価格は5000円(税抜)。

ちきり清水商店