2022年02月07日 09:06

まいにちは、抗菌・消臭加工を施した災害時のトイレ用ワンタッチテント「レスキューテントX(エックス)」を2月1日発売した。

災害用トイレの大手メーカー・まいにちは、災害用のトイレ「マイレット」、テントセットなど開発・販売、化学物質不使用ブランド「しぜんのめぐみすい」を運営。同社は、内閣官房の国土強靭化貢献団体の認証に関するガイドラインに基づく「レジリエンス認証」を事業継続、社会貢献の両面で取得している。

「レスキューテントX」は、抗菌・消臭液剤にテントを丸ごと浸し、テントの外側・内側の両面に抗菌・消臭加工を施した。抗菌効果により、菌の増殖を抑えるとともに、消臭効果が認められている。価格は従来のレスキューテントと同じ1万4800円(税別)。通販サイトと販売代理店を通じて販売し、官公庁、企業やマンション自治会の防災用品備蓄向けなどに年1万台の販売を見込んでいる。

重量は約3kgで、1人で持ち運びができ、どこでも簡単に組み立てられる。ライトを掛けるフックが天井にあるほか、トイレットペーパーホルダーや換気口がある。ペグの使用ができないところでは、固定するためのスカートを設けている。重しを置いたり、スカートの中にペットボトルを入れたりすることで安定する。プライバシー保護を考慮し、室内の影が外から分かりづらくするためにシルバーコーティング加工を施した。従来のレスキューテントから「レスキューテントX」に商品を切り替えていく。

まいにち