2022年02月04日 19:03

大洗観光おもてなし推進協議会は、2月4日より、「サイクリングモニターツアー in 大洗 ~五感を満たすリトリート・トリップ~」の参加者募集を開始した。

大洗町では、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている観光産業の新たなコンテンツとして、withコロナ時代に3密を避けながら楽しめると注目が高まっている自転車を活用したサイクルツーリズムを推進している。大洗駅隣にある「うみまちテラス」では、電動アシスト付自転車の貸出をしており、毎月300人以上の利用者がおり、年々増加している。そんな中、新たな地域観光モデルを構築するため、大洗観光おもてなし推進協議会が中心となって、「五感を満たすリトリート・トリップ」をテーマに、大洗町の自然と地元グルメを活用したサイクリングツアーを制作した。

今回、海の街、大洗でサイクリングモニターツアーを開催。太陽がキラキラと反射する美しい太平洋や、湖畔ののんびりとした田園を走りながら、絶景やグルメを満喫する。参加費は一切必要なし。E-bikeやヘルメット、地元の絶品グルメなど、すべて用意。「自転車に興味はあったけど、一人で走るのは怖い」「大洗をぐるっとサイクリングしてみたい」そんな人におすすめのツアーとなる。当日はサポートライダーとサポートカーが帯同するため、サイクリング初心者の人も安心して参加できる。

料金は無料。集合場所はうみまちテラス(鹿島臨海鉄道大洗駅すぐ)。開催日は2月23日、26日、27日。

申込はこちら(締め切り:2月13日、当選通知:2月15日)