2021年11月12日 12:04

スモールブリッジは、11月23日、同社が運営するオンライン習い事サイト「カフェトーク」において、「脱!引きこもり声!声を支える力を取り戻そう!」オンラインセミナーを開催する。
「カフェトーク」とは、「いつもの生活に世界のスパイスを」をコンセプトに、スカイプやZoomを使って、80カ国を超える世界中の講師からマンツーマンのオンラインレッスンが受講できる、日本最大級のオンライン習い事レッスンサイト。語学のみならず、音楽、フィットネス、ダンス、自分磨き、家庭教師レッスンなど豊富なバラエティあるカテゴリーのオンラインレッスンが揃っている。
セミナー「脱!引きこもり声!声を支える力を取り戻そう!」の内容は、「こんな声になってない?自粛で弱ってしまった声の特徴はこんな声」、「力を抜く?力を入れる?声を支える力とは」、「コミュニケーションの悩みを解決するQ&Aコーナー」。担当講師は、Yukina Kita講師としてカフェトークでボーカル、話し方レッスンを提供している北如来那さんだ。北如来那さんは声を出すことについてはいろんな研究をしてきた。その中で人々が誤解しているのは「声は力を抜けばいい」というもの。力を入れてはいけないから抜くんでしょ?と思っている人も多いが、声は大きな間違い。実は自粛で人と話す機会が減り、力を抜きすぎてしゃべっている人が増えてしまった。今回のセミナーでは声を支える力について話をする。
金額は500ポイント(税込550円)。日程は11月23日16時(約30分)。