2021年11月02日 19:49

ソルトワークスは、年賀状作成サイト「年賀家族2022」にて、ショートムービーを送ることができる「動画付き年賀状」と、想いを綴った年賀状が指定年数後に届く「未来への年賀状」の販売を開始した。オンラインで何事も完結する今だからこそ、特別な想いを込めて送りたくなる「年賀状の新しいカタチ」を提案する。
11月1日から販売を開始した「年賀家族」の新商品「動画付き年賀状」は、年賀状を作成する編集画面で動画をアップロードすると、誰でも簡単にショートムービー付きの年賀状を作成することができる。年賀状を受け取った人は手持ちのスマートフォンでQRコードを読み込むだけで動画を視聴することが可能だ。QRコードをさりげなくあしらった、お洒落で洗練されたオリジナルデザインを20種類取り揃えた。動画の長さは余裕の30秒まで。通常の年賀状デザインに追加料金なしで20作品まで同時注文が可能。
「未来への年賀状」とは、未来に宛てた年賀状を「年賀家族」が預かって、指定年数後の元旦に届けるサービス。昨年大好評だった「十年先への年賀状」がパワーアップし、送る相手やメッセージに合わせて1年先・3年先・10年先から選べるようになった。メッセージを存分に綴れるものや、家族全員で寄せ書きのように書き込めるものなど、18種類を用意した。
通常の年賀状とまとめての注文、「未来へ年賀状」単体での注文のどちらでも可能。料金は、1年後にお届けが700円、3年後にお届けが900円、10年後にお届けが1200円となる。※未来への年賀状のみ注文の場合、別途送料330円が必要。