2021年11月01日 12:15

sigmoid4は、全国版に先駆け立教大学の学生を対象にして、素顔で出会うことを目的としたマッチングサービス「SUGAO for 立教生」を10月18日にリリースした。
「SUGAO」は、マッチングアプリの写真に加工が多い現状に疑問を感じ、素顔の写真のみを使ったサービスを作りたいと考え開発した。その一方で、これを大学の学内サービスとして用いれば、コロナによって減少した出会いの機会を補うことができるとも考え、まずは大学生に向けての展開に至った。今回、数ある大学の中から立教大学を選んだのは、「開発者自身が立教大学の大学院に在籍している」というのが主な理由だ。
「SUGAO」の特徴は、「素顔の写真のみを使用したサービス」、「過度な加工をした写真や顔全体が写っていない写真を検出」、「AIコンシェルジュと名付けた自動マッチングシステムを開発」、「AI・データサイエンスを専攻する大学院生が考案・開発」の4つ。「なかなか学校に行けない」「サークル活動が満足にできない」といった状況にあっても、新しい出会いが欲しいとき、また、対面はできるがマスクをしていて素顔が分からず発展しづらい、といった場合にも素顔の出会いは有効に働く。立教生向けには無料のサービスとして展開するため、気軽に利用してもらえる。
価格は立教版は無料(通常は、男性2000円、女性1000円)。