2021年11月01日 09:30

三栄ブロイラー販売高知支店は、高知県のブランド鶏「四万十鶏」を全国に販売、届けることができるECサイト「四万十鶏ふぁーむ」を11月1日よりオープンする。

同社は、高知県で唯一大規模加工場を持つ鶏肉製造卸会社。新型コロナウィルス感染症で外食や旅行が制限され、高知県も観光客が大きく減少した。その影響は地元の飲食店だけでなく、仕入れ先として取引が多い農業・漁業・畜産業といった一次産業も大きな経済的ダメージを受けている。そこで全国の人々に、高知が誇るブランド鶏「四万十鶏」を届け、少しでも高知を感じ楽しんでもらうとともに、地元農家を始め高知をもっと元気にしたいという想いから、高知ならではの食べ方やレシピも一緒に届けるECサイト「四万十鶏ふぁーむ」をオープンした。

「四万十鶏ふぁーむ」は高知県中土佐町にあり、四万十川の清流によってつくられた地下水が豊富で大自然に囲まれ、のんびりした空気が流れる農場で、生産者の政岡大司さんが大切に四万十鶏を育てている。四万十鶏誕生の頃からかかわり、ほぼ毎日農場に出て、雛の段階から成鳥まで生育を見守っている。四万十鶏ふぁーむは、全国でも数少ない職人の手によって鶏肉を捌くことができる「鶏マイスター」が存在。そのため、丁寧で美しい加工ができるだけでなく、あまり市場に出回ることがない鶏の希少部位も商品化することができた。「めぎも」「せぎも」と呼ばれる市場ではなかなかお目に掛かれない部位や、「松葉」「ぼんじり」といったこだわりの焼鳥屋でしか味わえない部位も家庭で楽しめる。

開業日は11月1日。

四万十鶏ふぁーむ