2021年10月29日 09:05

児童英語研究所は、12月3日より、幼児・小学生向け、英単語の読解力育成を目指したオンラインレッスン教材「Do the FUN単語」を販売する。

幼児・小学生向けオンライン教材を販売する同社では、低年齢化する英語習得のニーズと、英語検定を始めとする資格取得を目指す幼児・小学生が効率よく「サイトワーズ」の読解力を身につけらるプログラムを開発した。「サイトワーズ」の直観的な読解力は、英文を正しく理解し読解スピードを上げるためには不可欠の能力。文字を単体あるいは音節単位から認知し、それを積み上げて単語の読解力育成を目指す「フォニックス」や「ライミング」とは異なるアプローチで、単語を綴りごと、その形や語を構成する要素を認識させて読ませるのが「サイトワーズ」のチャンク読みと特徴だ。

速度を伴った読解力の育成には、繰り返しの英文の多読訓練が必要となるが、「Do the FUN単語」では、長文読解力の入り口である「単語単位の直観的な読解力」を、幼児や小学生が負担なく学習できるようにプログラムされている。1日約3~5分の取り組み、全118レッスンの構成で、半年程度の学習期間を想定している。レッスンは3歳以上、(「パルキッズ」などによる)英語学習歴1年半以上の子どもが対象となる。専用端末やアプリは不要で、インターネット環境があれば、所有するスマホ、タブレット、パソコンなどでいつでもどこからでも学習が可能だ。

価格は、先行予約価格(12月2日まで)3万3660円、通常価格3万9600円(すべて税込)。

詳細・購入はこちら