2021年10月28日 09:06

家族葬のファミーユは、10月30日、タレントで葬儀社での勤務経験もある山内要さんと行く「樹木葬バスツアー」を開催する。

同社は、日本で初めて家族葬をブランド化した家族葬のパイオニア。2001年の「家族葬のファミーユ 大塚ホール」(宮崎市)以降、展開地域を拡大し、熊本市内17店舗をはじめ全国でグループ累計100店舗を超える直営ホールを展開している。

樹木葬とは、墓石の代わりに樹木を墓標とするお墓。墓石のお墓に比べて購入費用が抑えられることや、基本的に継承者を必要としない永代供養で子ども世代にお墓の継承や管理の負担をかけなくて済むことから、近年その人気は急速に高まっている。実際、2020年に新規にお墓を購入した人の46.5%が「樹木葬」を選択。家族や一族など家単位で継承していく伝統的なお墓=一般墓を逆転し、最上位となっている。その一方、樹木葬について詳しく知る人は28.3%と、まだまだ限定的と言える。

そこで同社は、実際に樹木葬を見ながら正しく学べる「樹木葬バスツアー」を開催。当日は横手ホール見学や葬儀などに関する相談会の後、タレントの山内要さんによる楽しくためになる終活の話も聞きながら、7月に樹木葬エリアが増設されたばかりの西熊本霊園(熊本市北区)へ案内する。

料金は無料(要予約、先着10名。参加者全員にお菓子詰め合わせプレゼントあり)。開催日は10月30日。集合場所は、家族葬のファミーユ横手ホール(熊本県熊本市西区横手3-1-27)。

詳しくはこちら