2021年10月26日 12:51

シースリーレーヴは、Twitterに特化したビジネス人材のマッチングサービス「kitene(キテネ)」の提供をスタートした。
従来の採用活動には、「採用までに時間と費用がかかり過ぎる」「スキルや経歴は分かっても、人となりが見えない」といった課題があった。シースリーレーヴ代表の空野さんもこのような課題を抱えていたが、Twitter経由の採用サービス「bosyu」(キャスターによる採用プラットフォーム。6年にサービス終了)を利用したところ、わずか2日で本当に欲しい人材に出会えた経験がある。今回の「kitene」は、空野さん自身の「Twitterを使って本当に欲しい人材に早く出会いたい」「必要としている人と、必要とされている人の出会いを生み出したい」という思いから開発された。
企業や依頼主は、Twitterを経由して「kitene」のページ上で人材を募集するだけで、リアルタイムでTwitterユーザーに訴求、拡散ができる。関心のあるワーカーがTwitterを経由して応募すると、「kitene」でダイレクトにやり取りして採用まで行える。「kitene」は、Twitterの大きな特徴であるリアルタイム性や拡散性、投稿履歴の情報により、「スピード感のある採用」「人となりの見える採用」を実現する。
リリースキャンペーンとして、サービス利用料月額980円(税込)で募集し放題(2022年4月末迄の限定価格)。募集投稿のリツイートで翌月のサービス利用料無料。10月末までに一番応募者数を集めたアカウントは、サービス利用料半年無料とする。