2021年10月18日 08:52

学研ステイフルは、「ツイン手帳2022年版」をAmazonサイトにて販売スタートした。
月間スケジュールと週間スケジュールが上下に独立し、同時に広げて使えるフォーマットの元祖であるツイン手帳は、発売16年目を迎えた。月間と週間のスケジュールが見渡しやすく、予定を把握しやすいとリピーター続出。一度使ったら病み付きになる手帳、それがツイン手帳だ。2022年版のカバー色はネイビーとアイボリーの全2色を用意した。
月間カレンダーだけ、週間カレンダーだけ、両方いっぺんに。めくり方を変えられることに紙のよさである視認性の高さも加わり・週・日ごとの予定が把握しやすくなっている。月間ページには右側にメモ欄と翌月のカレンダー、週間スケジュールはバーチカルタイプで8時~22時の予定を書き込むことができる。アレンジしてその日のTODOを書き込んだり、ライフログを書き込んだりという使い方もできる。紙は厚めで裏写りしにくく、滑らかな手触り。上段後方のページにはTO DOリストがあり1カ月分で126個のTO DOを管理することが可能。スケジュールと一緒にチェックできるからやり忘れを防ぐことができる。
メモページは罫線・方眼合わせて68ページ。たっぷりメモを取れるのも嬉しいポイントだ。カバー外側のポケットはサイズも大きく収納力も充分。お気に入りのポストカードや写真などを入れてカスタマイズしたり、忘れがちなメモや書類を挟んだりと使い方も色々。カバーの内側にはカードポケットとしおりが付属する。
価格は1650円(税込)。販売先はAmazon。