2021年09月08日 10:52

Next Produceは、学生コトづくりLABO「コトラボ」の運営を開始した。

多くの若者に支持されるライブ配信イベントやSNSメディア等を企画制作する同社では、イベントやメディア等の企画制作をするにあたって、ユーザーの体感や感動を設計すること、すなわち「コトづくり」を大切にしてきた。このコトづくりには多くの学生に関わってもらっており、同社のここまでの歩みは、コトづくりを通して学生たちと共に成長してきた道のりと言っても過言ではない。

そこで同社は、コトづくりの過程そのものが教育教材になると考え、学生にコトづくりを通して自分らしく生きるきっかけを提供する新しい教育プラットフォーム「コトラボ」を作ることにした。「コトラボ」は、「ココロ繋がる トモに感じる」を教育コンセプトに、大学生に、コトづくりを通して主体的に学ぶ機会を提供し、VUCAの時代の中でも、自分らしく生きていくことのできる人材を輩出する。

「コトラボ」では、早稲田大学、文化学園大学、昭和女子大学を始めとする現役大学生が0期生として、テストスタートを切っており、メンバーの好きや楽しいをカタチにして、ヒトの心に火を灯したい大学生を1期生として募集。コトラボメンバーには、座学のみならずメディアやイベント等の制作実務を通して、コトづくりに必要なスキル(マーケ、マネジメント、動画制作、デザイン等)を身につけてもらう。また、自分の頭で考え行動するライフスキルを育むべく、一人一人の個性や多様性を大切に、思い切ってチャレンジできる機会を提供する。

コトラボ