
マイボイスコムは、「ライブコマース」に関するインターネット調査を8月1日~5日に実施し、1万83件の回答を集めた。
同社は、インターネット調査を中心に提供している伊藤忠グループのリサーチ会社。今回の調査結果によると、直近1年間にテレビショッピングで商品を購入した人は9.0%。「直近1年間では購入していないが、以前は購入していた」が16.2%となっている。ライブコマースの認知率は2割。「どのようなものか内容を知っている」が3.9%、「聞いたことがある程度」が15.9%。直近1年間にテレビショッピングで商品を購入した人では、3割強みられる。
ライブコマースの視聴経験者は1割強。直近1年間に視聴した人は約9%、ライブコマースをどのようなものか知っている人では4割となっている。直近1年間にライブコマースを視聴した人に、視聴したきっかけ・理由を聞いたところ(複数回答)、「商品に興味があった」「たまたま見つけた」が各2割弱、「商品を動画で確認できる」「好きなブランド・商品だった」が各1割強。視聴後に行ったことは(複数回答)、「紹介されていた商品を、ライブコマースの動画配信画面から購入した」「紹介されていた商品を、他のサイトから購入した」「いいねをした」が8~9%となっている。
ライブコマース視聴意向者の重視点は(複数回答)、「好きなブランド・商品」「画面が見やすい」が各40%台、「活用方法などを説明してくれる」「配信者の説明がわかりやすい」などが各30%台。女性では、「配信する時間帯・タイミング」の比率が高くなっている。直近1年間にライブコマースを視聴していない人では、「質問に的確に回答してくれる」「配信者が信頼できる」が視聴した人より高い。