2021年08月31日 18:37

日本文芸社は、「原因不明の腰痛は自律神経が9割」を9月2日より全国の書店・オンライン書店等で発売する。
国内でおよそ3000万人が悩んでいるとも言われている「腰痛」。腰痛の原因はぎっくり腰やヘルニアなど様々だが、実はその80%以上が原因不明と言われている。コロナ禍でカラダを動かすことが少なくなったため、「座りっぱなしだったから」「運動不足だから」と腰痛の原因を運動不足や筋肉疲労によるものだと思い込み、原因を突き止めようと病院を受診しても、結果は「異常なし」。よくわからないまま筋弛緩剤や炎症を抑える薬だけ飲むも、なかなかよくならない、という人が多くいる。また、腰痛は気になるがゆえにインターネットで検索すると、ガンや膵炎などの症状と一致することもあり、長く続くと不安に煽られることも。
そんな長引く謎の腰痛だが、それはストレスと自律神経の乱れから来る現代病「心因性腰痛」かもしれない。本書では、そんな原因不明の腰痛を持つ人に向けて、自律神経の名医が腰痛の原因になっている自律神経を整えて痛みを取る「心因性腰痛」の改善法を紹介する。
リラックスするための入浴法から腸がよみがえる食事法、心を軽くするために必要な考え方、生活習慣など、誰でもすぐに実践できる心因性腰痛の改善法を掲載。しつこい痛みで、マッサージ・整体・針など、どんなに骨や筋肉への治療を試しても良くならない腰痛を持つ人にはぜひ読んでもらいたい一冊となる。
「原因不明の腰痛は自律神経が9割」は本体1000円+税。9月2日発売。