2021年08月25日 18:16

カーリース事業を展開する「おトクにマイカー 定額カルモくん」では、全国の男女1938人を対象に、シルバーウィークの旅行に関する調査を行った。
まず、シルバーウィーク中は「どこかに旅行するか」を聞いたところ、「旅行しない」が69.4%の1345人、「旅行する」が30.6%の593人という結果になった。昨年同様の調査をした際には「旅行する」は15.9%だったのに比べると、今年はおよそ2倍程度の人々が旅行すると回答していることになる。「旅行しない」と回答した人にその理由を聞いたところ、「コロナ感染リスクがあるから」という回答が67.2%と最多。昨年の同時期調査でも、「コロナ感染リスク」を考慮して旅行にはいかない、という回答が最も多く、長引くコロナの影響から、昨年に続き今年も旅行にはいかない人が多いようだ。
「旅行する」と回答した人に旅行先は自身が住む都道府県内・外のどちらかを聞いたところ、「住んでいる都道府県外」が62%、「都道府県内」が38%という結果になった。メインとなる交通手段を聞くと、「自家用車」が52.6%と過半数。その理由としては、「コロナ感染を避けたいから」という理由が46.1%だった。「車が便利だったから」の35.6%には、「荷物をたくさん乗せられるから」「行動範囲が広がるから」という回答があった。
なお、「旅行する」と回答した人に旅行でのコロナ対策を聞いたところ、「マスクの着用」「手洗い・アルコール消毒」「人ごみを避ける」という回答が多かった。一方で、「特に対策しない」という人は14.5%だった。