2021年08月11日 11:35

ABBとGreen.TVは16歳以下を対象とした電気自動車の絵文字を公募する「EVmoji」コンテストを開催する。

世界EVデーの創設者であるABBは、より生産的で持続可能な未来の実現に向けて社会と産業の変革に活力を与える、世界をリードするテクノロジー企業。Green.TVは、持続可能な働き方と生活への移行を伝えるキャンペーン、コンテンツ、チャンネルに焦点を当てたサステナビリティメディア企業だ。

乗用EVの総販売台数は2020年の310万台から2025年に1400万台へと今後数年で急増すると予測されている中、世界EVデーはこの持続可能なモビリティの未来を象徴する電気自動車の絵文字を若い世代に募集する。EVを表す公式な絵文字は現在存在しないため、両社は次世代のEVドライバーに向けて世界初のEV絵文字アイコンであるEVmojiコンテストを開催する。

EVmojiコンテストは6~16歳までが対象。EVmojiの絵、写真、デジタルグラフィックをハッシュタグ#EVmojiをつけて、本人または保護者のFacebook、Instagram、LinkedIn、またはTwitterに8月20日までに投稿する。受賞者にはコンテストに応募したソーシャルアカウントへのダイレクトメッセージで世界EVデー代表者から連絡する。受賞作品は世界EVデー(9月9日)に発表予定。

詳しくはこちら