2021年08月10日 09:46

ペットシェルジュは、ペットの飼い主向けスマートフォンアプリ「PetHeart」を8月6日にリリースした。
同社は、情報技術でペットと人々の笑顔を創ることを経営理念とし、情報技術で価値を提供し、ペット、飼い主、社会の幸せを常に目指している。ペット市場は年々増加傾向にあり、ペットはもはや家族の一員であるという認識が周知されている。また、ネットの普及により今では様々な年代の人がスマートフォンを中心に多くの情報を気軽に手に入れられる反面、飼い主がペットと安全・安心に暮らしていくために得たい情報は、煩雑としており探すのにも一苦労だ。ペットを愛している多くの飼い主が欲しい情報をリアルタイムで手に入れられることができ、安心した幸せな時間を過ごせるように手助けしたいと考え、ペットの飼い主専用アプリ「PetHeart」を開発した。
「PetHeart」のサービス、「ぺっとひろば」はペットが主役のSNSで、ペットごとにアカウントの作成ができ画像や動画の投稿ができる。「いますぐ獣医師オンライン」はペットとの生活の中で出てきた疑問を獣医師に相談できるサービス。質問投稿型の「なぜなぜ質問箱」は投稿すると獣医師から答えが返ってくる。さらに、安心して楽しいペットと暮らしていくためSBIリスタ少額短期保険のペット賠償責任保険がセットになった有料プランも用意した。
価格は無料(獣医師オンライン相談サービス・その他一部有料)。サービス開始時期は8月6日。