2021年08月02日 10:51

交換できるくんは、7月30日、住むとジューセツ(住宅設備)を楽しむオウンドメディア「スムタノ」を開設した。

同社は、自社運営のネットショップ「交換できるくん」にて、給湯器やガスコンロ、トイレなどの商品および交換サービスの販売を行っている。同社サービスの最大の特長は、現地調査を行わず、顧客から送られた写真をもとにスピーディな見積回答を行うことにある。業界の常識をうち破る販売方法により現在は、年間3万件以上・累計30万件以上の注文を受けている。

「スムタノ」は、住宅設備や家具、インテリアなど、ステキな暮らしを彩る情報を集めたメディアサイト。使えればよい、壊れたら取り換える、というミニマルな暮らしではなく、もっと気持ちよく、もっと便利に「住むを楽しむ」ライフスタイルを提案する。業界に先駆けて2001年にウェブサイトを開設し、不明瞭だったリフォーム業界の情報発信を積極的に行い、サービスの透明化に努めてきた同社が、ジューセツや家具、インテリアなど、住まいの役立つ情報を発信する。

同社は「スムタノ」の運営・監修を通じて、設備交換を楽しむカルチャーを浸透させ、住宅設備機器の潜在ニーズの掘り起こしを長期的に進める。リフォーム市場を分解すると、「水漏れ等の緊急対応」と、「大規模リノベーション」との、2つのニーズが大きな割合を占める。同社は、「着替えるように、くらしをかえよう」というスローガンを掲げ、設備交換を楽しむマーケットの創出を目指す。

スムタノ