2021年07月13日 17:22

しいたけクリエイティブが、アフターコロナの観光復活に向けて、日本の本当に素晴らしい場所やそんな場所を創る人々に光を当てた「日本の非公式ブック」出版のためのクラウドファンディングをスタートする。
魅力的なのにまだ存在が知られていない場所が日本中にごまんとある。海外メディアが取り上げそうな面白い取り組みをしているのも、地方の小さな地域や企業に多い。今このタイミングでより多くの個人の力を借りることで、「日本の非公式ブック制作プロジェクト」を立ち上げることにした。
クラウドファンディングでつくるのは、「ハードカバーのコーヒーテーブルブック」。全世界向けに販売もできるよう、英語の本になるが、美しい写真とわかりやすいレイアウトで、英語が分からなくても持っているだけでカッコよく、美しい日本を楽しめる本を目指している。本に掲載される場所は支援者からの推薦や、しいたけクリエイティブが運営する「Japan Travel Awards 2022」のエントリーから選定される。
このプロジェクトでは、「LGBTQ+フレンドリー」「アクセシブル」「サステイナブル」な取り組みや地域についても、支援者から情報を集めている。
リターンには、本の購入やクレジット記載コースに加え、鳥取県や徳島県など地方で素晴らしい取り組みをしている人々にも協力してもらった。応援コース2000円、本購入コース 6000円、大山Gビールコース2万円、1日取材コース20万円など。