2021年07月07日 18:36

敷島製パン(Pasco)は、熊本県とコラボレーション。熊本県営業部長兼しあわせ部長であるくまモンおすすめの熊本県産品の中から、Pascoが素材を厳選した「Pasco 熊本県プロジェクト」を展開している。
本プロジェクトは、「熊本地震や豪雨災害からの復興に取り組む、熊本県人たちを応援したい」という想いと、「熊本県産素材の消費促進・認知拡大」に少しでも役立ちたいと考え、立ち上げられたもの。売上の一部(対象商品1個につき0.5円)を、令和2年7月豪雨災害へ寄付する。
今回、第三弾として発売する新商品は、「パンケーキオムレット マロン&ミルクホイップ 3個入」と、「米粉入りイングリッシュマフィン 4個入」。「パンケーキオムレット」は、もちっとしたパンケーキ生地で熊本県産の栗のクリームと、熊本県産大阿蘇牛乳のミルクホイップクリームをはさんだ。「米粉入りイングリッシュマフィン」は、熊本県産米の米粉を入れたイングリッシュマフィン。周りのスリットに沿って手でざっくりと割り、トースターでフチ一周にこんがり焦げ目がつくまで焼くと、外はカリっと香ばしく、中は米粉ならではのお餅のようなもっちりとした食感を楽しめる。8月1日より発売。
またコラボ商品を通じ、遊びや楽しむ機会を提供するため、「くまモンAR企画」を実施。パッケージに掲載の二次元コード をスマートフォンで読み取ると、カメラを通じて現実の世界にパッケージと同じデザインの栗や米俵を持った仮想のくまモンが現れ、一緒に写真撮影が出来る。