2021年07月07日 12:05

誠文堂新光社は、7月19日、「温野菜とパンの組み立て方」を発売する。

今回、好評だった「卵とパンの組み立て方」、「果実とパンの組み立て方」、そして「生野菜とパンの組み立て方」の次の展開として、パンの楽しみがさらに広がる本「温野菜とパンの組み立て方」が出来上がった。

本書は、じゃがいも、かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー、カリフラワー、ごぼう、きのこ、玉ねぎ、大根、れんこん、小松菜、ほうれん草、里芋など、加熱して調理するとおいしい「温野菜」とパンを使ったサンドイッチ、パンの食べ方、料理、デザートを幅広く紹介する。ゆでる、蒸す、焼く、揚げるなどの加熱方法の基本、加熱調理による味わいの変化などから、温野菜に合う基本のソースの作り方(ベシャメルソース、オイル系ソースほか)、温野菜に合う市販の調味料、スパイスの知識、加熱野菜のサンドイッチ用ペーストの作り方(トマトソース、オニオンコンフィ、フムス、マッシュルームペーストほか)、単品野菜でシンプルなサンドイッチの組み立て方、相性のよい複数野菜のミックス野菜サンドイッチ、さらにタルティーヌの基本と応用、パンに合う野菜のスープと煮込みなども解説。定番のサンドイッチに「温野菜」をプラスすることで広がる新しいおいしさも提案する。

ベーカリー、カフェ、パン業界や食材メーカーを中心に食の仕事に関わる人々のメニュー開発のアイデアBOOKとして、また、家庭でも再現できるレシピなので、パンと野菜が好きなすべての人に役立ててもらうことができる。

定価は2420円(税込)。発売日は7月19日。

書籍紹介ページ