
ライフセンスグループジャパンは、男性の失禁の悩みケアに向け男性用骨盤底筋トレーナー「WIL(ウイル)」を7月3日から応援購入サービス「Makuake」から先行発売した。
日本人の50才以上の男性の5人に1人は前立腺肥大になり、多くの場合、前立腺切除の手術を受け、その後ある程度の期間は失禁に悩むようになる。薬やトレーニングにより、半年から1年で失禁は減少するが、それでも9%程度の人は、一年後でも尿漏れが完治しないとのデータが発表されている。また、男女を問わず、肥満も尿漏れの原因になる。これは内臓脂肪で骨盤底筋が押し下げられ続けていることで、骨盤底筋が伸びてしまい、尿の排出をコントロールできなくなることに起因する。このような原因により伸びてしまった骨盤底筋は、骨盤底筋トレーニングにより強化することで尿漏れをケアすることができる。こうした男性の尿漏れの悩みケアに向け、オランダのLifesense Group社は、男性用失禁対応製品「ウイル」の発売を開始した。
「ウイル」は、尿の吸収のために開発された専用の生地を使った尿吸収パッドで漏れた尿を吸収。このパッドに極小のセンサーを装着することで尿漏れ状況(量・回数等)を測定・記録し、結果はアプリをインストールしたスマホに表示する。尿漏れの量や回数の減少を感覚だけでなく目で見て確認することができる。アプリからは骨盤底筋トレーニングビデオを視聴することができ、症状に合わせて提供されるビデオに従い骨盤底筋トレーニングを行うことが可能。これを毎日10分継続することで骨盤底筋強化を図り、尿漏れをケアすることができる。