2021年06月30日 12:40

守田屋塗料が開発を手掛けた、高機能マスクケース「クリーンポケット」が、昨年12月に発売開始以来、後発ながら累計3500個以上を売り上げるヒット商品となっている。本商品は「接触5分でウィルスが99.9%以上減少する」ことが実証された、抜群の抗ウィルス性能を誇る漆喰塗料「アレスシックイ」を活用したもの。
漆喰は「抗菌・抗ウイルス」機能の他にも、城壁で防火に使われるほどの「除湿」機能や、臭いを吸着する「消臭」機能を持ち、マスクケースには打ってつけの素材。同社ではマスク生活が今後しばらく続くことも予測し、効果の持続期間を2年程度に設定し、デザインにもこだわった。
コーティングに適合する生地がなかなか見つからず、何十種類もの生地で試作を重ね、ようやく完成に漕ぎつけた3種類の生地は、言われなければ漆喰塗料がコーティングされていると分からないほど、柔らかく滑らかな仕上がりに。女性社員のこだわりと職人の技術が融合して、デザイン性と機能性を兼ね備えたマスクケースが誕生した。
主なターゲットに、忙しい女性会社員のランチタイムでの利用を想定したが、発売開始直後に感染拡大の第3波が到来。60代以上の女性高齢者層が殺到し売り上げの7割近くを占め、初回ロット1200個は1カ月ほどで完売した。変異ウィルスが広がり始めた5月以降は、若年層の購買率が一気に上昇。さらに梅雨の時期となると、高い「抗菌力」に加え、「除湿」「消臭」機能のニーズが高まり、あらゆる層で需要が増している。価格935円(税込)。詳しくはこちら。